ブログ

学校ブログ

学校保健委員会開催

11月30日(木) 黒羽学園学校保健委員会が両郷中央小学校で開催されました。PTA役員、理事の皆さんご参加の下、黒羽学内各校の児童生徒の健康状態や体育指導の実際、市こども幸福課の保健師からの発表の後、睡眠健康指導士による講話が行われました。また、後半では「メディア機器の活用と健康問題について~よりより生活習慣を考える~」と題してグループ協議を行いました。

 

 

 

薬物乱用防止教室

12月20日(水) 「劇団三十六計」を迎えて薬物乱用防止教室が開催されました。受験勉強へのプレッシャーや先輩とのつながりから薬物に手を出してしまう中学生を描いた演劇をとおして、薬物の危険性や薬物がどのように近づいてくるか、薬物による幻覚症状やフラッシュバックなど、俳優の皆さんによる迫真の演技と解説でわかりやすく紹介していただきました。観劇後のインタビューやあいさつで生徒たちは、「薬物には絶対手を出さない」とか「先輩の悪い誘いをきっぱり断る」などと答えていました。

  

 

 

 

 

柔道の授業では

12月15日(金) 柔道指導者講習会が本校会場に行われました。体育の授業では、武道として柔道を行います。安全に授業を進めるために専門家の指導者と市内中学校の体育の先生方が来校され、講習会が開かれました。安全を確保するためのポイントを先生方にも生徒にも伝えることができ、より充実した柔道の授業が行われるようになりました。

また、普段の柔道の授業にも専門家の先生方が来校され、安全確保とより高度な授業のために支援していただいています。

 

 

 

 

1年生 英語研究授業

12月14日(木) 5校時1年生の英語の授業は教員の研修のための研究授業として公開されました。英語の過去形を理解することがめあてでしたが、生徒たちは小学校の英語の授業で習った内容を思い出しながら、グループで協力して課題の英文を読み進めていました。研究授業には学区内各小学校からも先生方が参観され、今後の小学校での英語の授業の参考にされていました。

 

 

 

 

授業の後は、参加した先生方で「振り返り」として授業研究会を行い、授業をする側として良かった点や改善点を話し合いました。最後に市教育委員会の指導主事から授業の内容や進め方についてのアドバイスがありました。1時間の授業がよりよいものになるように、先生方も工夫と改善に取り組んでいます。

一日税務署長誕生

過日、全国納税貯蓄組合連合会と大田原税務署主催の「中学生の『税についての作文』」で「文部科学大臣賞」を受賞した3年渡邉千采さんが、市役所と税務署を表敬訪問し、大田原税務署で一日税務署長を務めました。

【市役所にて市長を表敬】

 

 

【大田原税務署にて一日税務署長に委嘱】

 

【模擬決裁】

 

 

【署長訓示】

 

最後は、税務署のゆるキャラ「イータ君」が見守る中、大田原署員の皆さんに「署長訓示」として受賞作文を朗読しました。新聞社の取材も受け、終始緊張気味でしたが、大変貴重な経験になったと思います。