ブログ

2024年6月の記事一覧

歯を大切に 歯科講話

2名の歯科衛生士さんをお招きし、歯科講話を実施しました。歯と口の機能と大切さを説明していただいた後で、正しい歯磨きの仕方を学びました。

特に夜の歯磨きは、鏡を見ながら、時間をかけて丁寧に行うといいそうです。今日から実践しましょう。

頑張りました!! 陸上競技大会

18日に予定されていた陸上大会が雨で延期となり、20日に晴天の下で開催されました。

毎朝練習を積み重ねて本番に臨み、学校対抗で男女とも総合5位という成績を収めることができました。陸上部が常設されている学校を除くと最高順位となります。県大会出場を決めた選手は10名(12種目)です。

思うような結果が残せず悔しい思いをした生徒もいましたが、自ら出場することを決めて、練習に取り組み、大会に臨むことができたことを誇りに思い、次につなげてほしいと思います。

 

県大会は、7月23日、24日にカンセキスタジアムで行われます。引き続き応援よろしくお願いします。

 

 

NEW 英語科からおすすめの本

6月20日(木) 先週は、「先生方からのおすすめの本」イベントを紹介しました。今回は英語科からおすすめする「音読」の本を紹介します。「英会話・ぜったい 音読」シリーズです。著者は英語同時通訳の創始者國弘正雄氏です。國弘先生は、良質な英文を音読することで、英文の読解力も会話力も身に付くと述べており、本書にはレベル別に実践的な文章がCDの音源付きで多数収録されています。CDの範読を聞きながら声に出して読んでほしいと思います。

 

「良質な英文」といえば、英語の教科書こそ「良質な英文」の宝庫です。今の教科書は各ページにあるQRコードを利用すれば、家庭でも範読を聞きながら復唱練習が何度でも練習できます。学校の休み時間にはイヤホンを利用して音読練習をしている学年や、音読が学習課題として出されている学年もあります。

【QRコードをタブレットで読み込むと本文と新出単語の範読を再生できる(但し、家庭で学習するときは、デジタル教科書を利用しましょう。読みたいところをタップするだけですぐに範読を再生します)

まず、声に出して読んでみる。英語習得の第一歩といえるでしょう。

 

スクールカウンセラーによる授業(ストレスの対処法)

本日5校時、スクールカウンセラーの吉川先生による「ストレスの上手な対処法」に関する授業を1年生が受けました。

「ストレスを感じることがある」と答えた生徒が半数以上いたので、今日の授業でいろいろなストレスの対処法を知ったり、そのうちの1つである腹式呼吸について実践したりできたことは、よい機会になったと思います。

正しい姿勢で、吐く息と共にイヤなことを吐き出し、新鮮な空気をたくさん吸い込むことで、心と体をリラックスさせていきます。ぜひ試してみましょう。

スクールカウンセラーの吉川先生は、年に12回本校で勤務しています。相談したいことがあるときは、担任の先生に申し出てください。保護者の方の相談も可能です。

本 【図書委員】 先生のおすすめの本紹介

6月12日(水) 図書委員では「先生のおすすめの本紹介」と題して、先生がすすめる、図書室にある読むべき本を紹介しています。イベントの効果が発揮されて、これまで以上に図書の貸し出しが増えたと図書委員の生徒は話しています。朝の学習の時間にも「読書の時間」を設けています。学校図書の貸し出しをとおして良書に触れてほしいと思います。

 

 

図書の貸し出しが好調で、先生のおすすめの本はほとんど貸し出されてしましました。先生のおすすめ以外にも良い本がたくさんあります。また、読みたい本が図書室にないときは、学校司書の木下先生に取り寄せをお願いしましょう。