ブログ

みんなで見よう! 学校ブログ

新入生説明会

4月11日(金)、生徒会による新入生歓迎会・部活動紹介が行われました。

各部ともにパフォーマンスを交えながら楽しく紹介を行いました。また、生徒会執行部も新入生歓迎の思いを込めて元気に自己紹介を行いました。最後に1年生各クラスにお花のプレゼントがありました。

1年生も徐々に中学校の生活に慣れてきたようです。これからどんな活躍が見られるか、とても楽しみです。

 

大田原市民ソフトテニス大会🎾

4月12日(土)に大田原市民ソフトテニス大会が開催されました。

女子個人の部では優勝、第3位、第5位に入賞しました。

男子個人の部では第3位、第5位に入賞しました。

令和7年度、本格的に始動しました!

 本日(4/8)、新学期が始まりました。

 生徒の皆さんは、昇降口付近に貼られたクラス名簿に一喜一憂しながらも、これから始まる学校生活に目をキラキラさせていました。

 まず始めに、新任式。新2・3年生とともに新たな職員を迎え入れました。

 

 次は、始業式。

 

 校長式辞では「チャンスは貯蓄できない」という話があり、生徒一人一人が「今、何が自分に必要なのか」「今、何をがんばるべきなのか」を考え、1年後の成長した自分を想像しながら新たな学校生活をスタートさせました。

 

令和7年度もよろしくお願いします

4月1日(火)季節外れの冷たい雪が降る中、新任の先生方が着任しました。職員全員、新たな気持ちで新年度の準備を行っています。8日(火)の始業式、9日(水)の入学式で、生徒の皆さんに会えるのを楽しみにしています。

 

4月1日に着任された先生方です。